ゲームファン

学園アリス ~わくわくハッピー★フレンズ~

2007年04月19日 (木) 発売

学園アリス小説創り場【Ⅲ】

No.作成者
2008-06-27 17:03:26

ここは、学園アリスの小説の第3弾です☆
キャラクター達の日常を、勝手に考えて書くのも良し!!
オリキャラ等を使って、お気に入りのキャラとの、恋愛物にしても良しです!!!
他の人が小説を創り終わったり、途中まででも書いていたら、感想も言い合いましょう。
さぁ!自分の手で、自分の学園アリスをつくっていこう!!

(※注 学園アリスに関係のない小説はやめてください。)

No.691
2008-08-21 17:44:27

チオ>澪の話保留かぁ・・。ちゃんと考えて決めたことでしょ?なら何にも言わないさぁ。
謝ることないよ。小説、楽しみにしてるね。

守雨『陸咲 守雨。アリスはコピーで特力系。よろしく・・・。』
女子「(何アレ!?クール過ぎ!!そしてそれが逆にいい!!で、あの赤いエクステがまたさらに彼の魅力を引き出している・・・!!)」
女子、完全にいっちゃってます。
鳴海「パートナーも決めなくちゃね。誰がいいかな・・・。」
そう言ったとき、静かに手を挙げた人がいた。その人とは蛍だった。
守雨『(あいつ、俺のこと違う目で見てた奴・・・。)』
鳴海「じゃぁ、蛍cで決まりだね。あとはみんなでゆっくりお話ししてて♥それじゃまたね~♥」

私が面倒くさいパートナーの仕事を受けたのは、陸咲 守雨・・・いい写真が撮れそうだったから・・・。パートナーになればたくさん撮れるわね・・・。けど、これは本当の理由ではないの。本当の理由はね、彼の“死んだような目”が気になったから。灰色だからかしら?いいえ、そうでは無いはず・・・。彼は私の隣に座った。
蛍「今井 蛍よ。よろしくね。」
守雨『あぁ、よろしく・・・。』
心が無い・・・。そう思った。

No.692
2008-08-21 20:44:19

- - - - - - - - - -[ 感想? ]- - - - - - - - - -

〔直海〕 守雨めっちゃモテてるwww女子がいっちゃってるトコウケたww
  蛍、鋭いねぇ!澪の話は、またいつか…(おいッッ

- - - - - - - - - -[終わっちゃえ]- - - - - - - - - -

No.693
2008-08-21 21:33:08

キーンコーンカーンコーン

女子「ねぇねぇ守雨k!ここ来る前はどこに住んでたの?誕生日とかは?」
あーうざっ!何なんだよこいつら。教室出よ・・・。
守雨は教室から出ていった。その後をつけた人が3人いた。蛍とルカと蜜柑だった。
蜜柑「なぁ蛍。なんで守雨kのパートナーやったん?」
蛍「あんたには関係ないわよ。それより、私一人で出てきた筈なんだけど、なんで着いてきたの?」
蜜柑「ウチはまだ自己紹介しておらんからしようと思って。」
ルカ「俺は、棗に『陸咲 守雨には気を付けろ・・・』って言われてるんだ。それが何でか気になって・・・。」
そう話している間に、守雨を見失ってしまった。
蛍「ヤバいわね・・・。」
探そうとして駆けだしたら、曲がり角に守雨はいた。
守雨『何?お前ら。何か用?』
怒った感じに言った。けど、ツインテールのいかにも脳天気そうな奴が笑って言ってきた。
蜜柑「ウチ佐倉 蜜柑言います!よろしく!!」
さっきの女子みたいな感じはしないからよかった。けど、こいつはこいつでうざそう・・・。
ルカ「ぁ、俺は乃木 流架。よろしく・・・。」
女みたいだな・・・。こいつは様子見ってとこか。
守雨『自己紹介するためにわざわざついてきたの?じゃ、用件は済んだよね。さっさと帰って。』

No.694
2008-08-21 21:45:40

オリキャラ1人目ッッ

 來牙 空羽 【RAIGA KUUHA】 [身長135cm 11才 女]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〔アリス〕 羽神 & 声変化 & 数珠
 [スペシャル * 特力]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〔見た目〕 背がかなり低く、小動物っぽい印象。
 [深い黒色の髪 * 緋色の瞳(アリスを使うと変化)]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〔髪型〕 男の子っぽい短髪。
 [もみ上げ(スミレのパーマが掛かってる部分)を長くし、先っぽを結んでいる]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〔性格〕 テンション激高。言っちゃうと腐女子。
 [運動神経はピカイチ * イタズラ大好き]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〔その他〕 紫色の数珠の首飾り。長くて直ぐ取れそうだが絶対に取れない。
 [來の幼馴染で親友]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 ⇒⇒次はオリキャラ2人目⇒⇒

編集:2008/08/21 22:00:01

No.695
2008-08-21 21:47:39

- - - - - - - - - -[ 感想? ]- - - - - - - - - -

〔直海〕 蜜柑が自己紹介してる所、何かほのぼのとしてしまった…(は?
  守雨、ドラーイ!(何が言いたいテメエ

- - - - - - - - - -[終わっちゃえ]- - - - - - - - - -

No.696
2008-08-21 22:17:31

オリキャラ2人目ッッ

 豹芽 來 【HYOUGA RAI】 [身長148cm 11才 男]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〔アリス〕 安らぎ & 睡眠 & 電撃使い
 [スペシャル * 特力]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〔見た目〕 背は結構高い方。寝てる時は幸せ満喫な時。
 [毛先にかけて黒色の金髪  * 黒の瞳]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〔髪型〕 少し長めの髪を後ろで小さく三つ編み。
 [よく寝ている時に空羽に弄られる]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〔性格〕 「面倒くさい」「かったるい」が口癖のやる気無し人間。
 [実は頭超良い * やる時はやる性格] 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
〔その他〕 制御アイテムでピアス。
 [色は黄色。棗と実はお揃い]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
終わりッッ☆★

No.697
2008-08-21 22:42:21

- - - - - - - - - -*【プロローグ】*- - - - - - - - - -

蜜「皆ー!おっはよーう!!!」

朝…初等部B組に、元気の良い挨拶が響く。
 声の主は蜜柑。何と、今日は遅刻せずに早めの登校。
蛍「今日は大雪ね…。」
棗「人が降って来るんじゃねぇか…?」
 蛍は兎も角、棗の呟きに蜜柑が機敏に反応する。
蜜「なっ!どーいう事や棗!人何て降って来る筈ないやr『うっわぁああ!!!』…へ?」

― ガッシャーーーン!

窓ガラスから勢いよく入って来た一人の女の子。
 生徒たちはイキナリ過ぎた展開に唖然としている。
蛍「本当に人が降って来たわ…。」
蜜「Σ冷静過ぎやろ!!」
 蜜柑の言葉を無視し、蛍はその女子の近くに寄った。
- - - - - - - - - -*【 続く 】*- - - - - - - - - -

No.698
2008-08-22 10:25:19

チオ>ワァオ!オリキャラ2人もいるのか。頑張ってね♪
蜜柑が早めに登校!?ありえねぇ・・・。そして棗の予感は大的中!?
って、人が降ってくるなんて非現実的だろい。

No.699
2008-08-22 17:51:05

お久ぁああ!来たぜ!夏だぜ!(知るか
 小雪さぁあん!宜しくッ!麗って言います!

チオォオオ!小説上手いね!蛍が冷静すぎなトコが良いネッッ!あ、そーいえば!
 チオ、484に詳しく書いてあるんだけどさ、チオの作るトコがないでしょ?
私が作っちゃうよー!ジャッそーいうことで!(何しに来たんだお前は

No.700
2008-08-22 19:00:17

麗~作ったのは良いけど基本設定がぁ~w
まぁいいんだけどw細かいところ直して良いかな?
なんか細かい女って思ったしょ!
あ~なんかいやみっぽいね・・・ごめんなさい。
全然嫌なんて思ってないからね!

No.701
2008-08-22 19:43:46

ゴメンwwwなんか途中でお父さん帰ってきて、焦り気味にやってしまったぁwww
 直しておくれりなww(何か笑いっぱなし…)

No.702
2008-08-22 21:11:49

麗>久ぁ~♪

みんな>ウチの小説って、読みにくいよね?つーか、全部途中から話ずれてるし・・・。
直した方がいいところ、よかったら教えてもらえませんか・・・?
もう、なんでもいいので!お願いします!!

No.703
2008-08-22 21:25:58

- - - - - - - - - -[ 感想? ]- - - - - - - - - -

〔麗&りな〕 アリガトォオオ!!超嬉しい!
  んじゃ、トリップ夢でも書こうかな!ここに書いてあるのと少し似せて…。
  ホント有難う!感激だ!!

〔直海〕え?別に読みにくくないよ?
  直したい所…直海の小説、上手過ぎて文句の付け所が無い…ッ
  あ、それってフォレストのトコロ?ここ?

- - - - - - - - - -[終わっちゃえ]- - - - - - - - - -

No.704
2008-08-22 21:30:56

チオ>本当・・・?上手いって言ってくれるのは嬉しいけど・・・。
フォレストとここ、両方です・・・。

編集:2008/08/22 21:31:37

No.705
2008-08-22 21:36:01

- - - - - - - - - -[ 感想? ]- - - - - - - - - -

〔直海〕 じゃあ…ここは、行に限りがあるから、空けて書くのは難しいっしょ?
  だから、ここは詰めて書いても仕方ないんじゃないかなッ?私も詰めてるしww
 フォレストの方は、一行一行の間に、一行分の空間を空けたらどうかなッ?
 もっと見やすくなるかも、ね!ヘタなくせにでしゃばってゴメン!

- - - - - - - - - -[終わっちゃえ]- - - - - - - - - -

No.706
2008-08-22 21:39:41

チオ>ありがとう!じゃ、フォレストの方そうするね。
下手じゃないしでしゃばってもないよ!むしろ感謝です。

No.707
2008-08-22 22:34:02

- - - - - - - - - -[ 感想? ]- - - - - - - - - -

〔直海〕そう?アリガトッッ!
  おぉ!フォレスト、出来たみたいだね!
  さっきからジーっと直海の更新を見てましたww
  
- - - - - - - - - -[終わっちゃえ]- - - - - - - - - -

No.708
2008-08-22 22:38:09

チオ>ワァオ。マジッスか。で、今度のはどうでしょうか・・・?

雨は・・・降ってないな・・。けど、曇ってる。降り出す前に消えてもらわなくちゃ、後々めんどいだろうな・・・。
蛍「……… ………」
3人はすごすごと帰っていった。
守雨『人形部屋に入れておくか・・・。』
人形を部屋に入れ、ベッドに横たわらせた。こうしておけば、寝ているとしか思われないだろう。

守雨『よし。じゃぁ、戻るか。』
ちなみに俺は今、池の近くの木にいる。木から降りたら棗がいた。
棗「お前のアリスは何だ・・・?」
いきなり言われて、どう答えようか困った。元から持っているのは【人形のアリス】【盗みのアリス】だが、今の俺の中には他に【フェロモン体質】【炎のアリス】【コピーのアリス】がある。どれを言おうか、それで困った。んで結局、元から持っているのを言うことにした。
守雨『俺のアリスは【人形のアリス】【盗みのアリス】だ。それがどうかしたか?』
棗「で、目の前にいるお前は生身か?それとも人形か?」
守雨『生身だよ。用件はそれだけ?それとも、まだ何かあんの?』
棗「仲間になんねぇ?」

No.709
2008-08-22 22:38:44

は?と一瞬思った。仲間?誰が?何の?
守雨『意味わかんねぇ。仲間っつっても、何のだよ。』
棗「お前とは気が合いそうだった。だから仲良くしようぜ。」
何?こいつこんなキャラなの?気が合いそうって、どこら辺が?
守雨『昨日命令で俺を殺しに来ただろ?また命令で俺と仲良くしろって言われてんのか?』
そうとしか思えなかった。だって、ありえねぇし。
棗「命令じゃない。で、いいのか?悪いのか?」
なんか、真剣そうだったから「いいけど・・・」と答えた。なんか、こうしてるとどこか雰囲気とか似てんのかもな・・・って思ったし。
その後、部屋も近いと言うことで一緒に帰った。素っ気ない会話をしながら・・・。

棗が教室に入ってきたとき、もうほとんどの人がいた。
棗「おい、ルカ。」
ルカ「何?棗。」
棗「一昨日『陸咲 守雨には気を付けろ・・・』って言ったけど、やっぱり大丈夫だ。信用できる。」
ルカ「あ、そう。なんかよくわかんないけど、普通にしてればいいんだよね?」
棗「そうだな。」
棗の心理はよくわかりません………

No.710
2008-08-22 22:39:41

(ここのは、このままで大丈夫でしょうか・・・?
今日はもう落ちます。)

そのころ廊下で猛ダッシュしている人が・・・
スミレ「どうしましょう!寝坊したわ~!!」
私正田スミレは、昨日熱を出して休みました。そして今、寝坊のため遅刻しそうです。いつもならこんなことありえないのに~!ヤバい∑後5分でいかなくちゃ・・・!って、前に人が!危ないっ!!

ドォーンッ

避けきれずそのままぶつかってしまった。あのスピードだと、このまま転んでもおかしくないのになぜか無事だった。その理由は、
守雨『危ねぇな。気を付けろよ。』
ぶつかった相手が支えてくれたからだった。でも、この人誰なのかしら・・・。雰囲気が棗kと似てる・・・。どうしましょう・・。一目・・惚れ・・・?って、いなくなっちゃった。名前・・・∑あと1分しかないわ!!急がなくちゃ・・!

キーンコーンカーンコーン

ふぅ。ギリギリ間に合ったわね。そういえば、1時間目は鳴海先生じゃないの。急ぐ必要はなかったわね・・・。それにしても、あの人誰だったんだろう。名前、聞いておけば良かった・・・。

編集:2008/08/22 22:40:44

No.711
2008-08-22 22:41:39

- - - - - - - - - -[ 感想? ]- - - - - - - - - -

〔直海〕 完璧っすよ姉さん!(姉さん誰!?
  棗の心理は謎々だねぃ。確かに、守雨と似た感じの雰囲気かもッ! 
  
- - - - - - - - - -[終わっちゃえ]- - - - - - - - - -

No.712
2008-08-22 23:05:13

なんか、私も書きたくなったkら、書くね!www
とりあえず、短編になるかなぁ・・・。
私って何も考えずに書いちゃうんだよね・・・。

No.713
2008-08-23 10:06:59

チオ>完璧!?いやいやそんなぁ・・・。ウチにはもったいないさ。

小雪>小雪書くのか!!短編でもOk!
何も考えずに書いちゃう?ウチも同じようなもんだよ。
楽しみにしてるね♪

No.714
2008-08-23 18:08:48

って、何これ!?何かの少女漫画じゃあるまいし、ぶつかった相手に恋するだなんて・・・!
ベタよ。ベタすぎるわ!そして、その人は転校生だった・・・なんてことが、ありえるのかしら・・・?
はぁ~と大きく溜息をついた。周りから見て、私はいつもと違って見えたらしいわ。「どうかしたの?」と聞かれた。私は今日のいきさつを話したわ。
でも、好きになったかも・・・ってところだけは言わなかった。
話が終わると、他の女子が周りに集まっていたの。
女子「ねぇ!その人って赤いエクステつけてなかった!?」
赤いエクステ・・・?そう言えば付けていたわね。かなり長かったから印象に残ってるわ。
でも、それがどうかしたのかしら?
女子「だとしたら、だとしたら!守雨kよね、きっと!!」
女子「いいなぁ、正田s。守雨kに助けられるなんて。」
スミレ「ちょっと。さっきから守雨k守雨kって、一体誰なのその人。」
女子「そっか。正田sは昨日風邪で休んだんだったっけ。守雨kこと陸咲 守雨kは、昨日転校してきた男の子よ。頭も良くてスポーツも出来るらしいの。カッコいいわよねぇ~♥」
へぇ。守雨って言ったんだあの人・・・。ん?転校生・・・?ちょっと、本当に少女漫画の世界!?あっ、ありえないわ・・・。

ガチャッ(?)

スミレたちが話している時に守雨が教室に入って来た。スミレはさっきのお礼を言おうと近づいたが、鳴海が入ってきたため言えなかった。

No.715
2008-08-23 18:14:30

~授業中~
最悪。雨降ってるよ・・・。さっきも人とぶつかったし。まぁ、アリス少し盗れたし、別にいいや。つーか、最近雨多くね?鳴海の授業つまんねぇし、次の授業はサボろうかな・・・。
蛍「ねぇ。」
いきなり話しかけられてビックリした。「何?」と答えた。
蛍「この後時間ある?話したいことがあるの。」
守雨『ごめん。無理。』
即答した。俺に話したい事なんてない。それより、こいつ昨日から色々と何なんだ?授業終わってから教室出たら、絶対こいつつけてくる。今出よ。
鳴海「ちょっと守雨k!?どこ行くの?」
無視してそのまま出た。後ろで今井が軽く笑った気がしたが気にはとめなかった。

そうだった。外は雨だったっけ。傘ないや・・・。でもまぁいいし。濡れたって。
俺は森に向かった。森の中に入って少し進むと湖があった。そこに、棗がいた。ちゃんと傘さしてるよ・・・。棗もこっちに気が付いたみたいだ。「よぉ」と話しかけられた。
守雨『何やってんだよ。』
棗「お前こそ傘もささないで・・・。」
その後話すことがなかった。「傘入るか?」って聞かれたけど、男同士の相合い傘なんてキモいだけだし断った。
棗「お前さ、なんかあるだろ・・・。」
ぇ・・・?そう聞かれたときは驚いた。まさかそれに触れられるとは思ってもなかったし。

No.716
2008-08-23 22:29:39

守雨『なんでそんなこと思うんだよ。』
棗「いや、何となく。俺には葵っていう妹がいたんだ。家族全員炎のアリスで、母親は違ったみたいだけどな。その他にもたくさん色んな事があった。村が全焼したりな。俺とお前似てるし、守雨にも何かあるのか・・って思っただけだ。」
へぇ・・・。そんなことがあったんだ。何かって言ってもせっかく教えてくれたし、言わないわけにもいかないよな・・・。
守雨『しょうがないな。棗には教えてやるよ。』
そう言って俺のこと話し始めた。

守雨『俺な、雨って一番好きな天気だったんだ。
だけど、あの頃からだんだん嫌いになっていったんだ。』

~過去~
詩歩「守~雨!見てコレ!」
俺には幼馴染みの【奏園 詩歩】って奴がいた。元気でバカだけど、そこがいいところでもあった。
守雨『なんだよ・・・って、それ・・・!』
話しかけてきたと思ったら、詩歩の変化に気付いた。
詩歩「守雨と同じ色のエクステ~!付けてみたんだ♪どう?」
守雨『さぁ?』
なんでも一緒にしたがる。なんでこんなことするのかよくわからなかった。そのまま行こうとしたら詩歩が突進してきた。避けたけど。

No.717
2008-08-23 22:31:17

詩歩「ちょっと、よけるな!!落ちる~~!!」
落ちる?何言っt・・・階段!?階段なんてあったのかここ!?そう思ってる間にも、詩歩は落ちた。

詩歩「守雨といると、ろくな事がない・・・!!」
守雨『悪かったな・・・。』
詩歩「?なんだか今日はやけに素直じゃない?」
「うるせ・・・」と言って、家に帰った。

…その夜…
詩歩「守雨!夏祭り行こう!ていうか来い!」
無理矢理詩歩に連れられ、夏祭りに行くことに。ガキみてぇにはしゃぎやがって。
一緒にいるこっちが恥ずかしい・・・。そして、そんな俺の気持ちを知っていながらもはしゃぎ続けるこいつ。まじ最悪・・・。

ヒュ~~~ゥ バァンッ(?)

詩歩「花火だぁ!!」
花火が始まった。綺麗・・だな。しばらくそのまま花火を見ていた。

No.718
2008-08-23 22:53:54

じゃあ、とりあえずオリキャラ説明を・・・。

白鳥 椿♀【シラトリ ツバキ】 みかん達と同じクラス
アリスは、感情のアリスの1つ
感情のアリス・・・自分の感情を一瞬にして変えるアリス
また、人の感情をコントロールできる

大人しい性格だが、負けず嫌い。

杉山 真凛♀【スギヤマ マリン】 みかん達と(以下略)
アリスは、現実のアリス

現実のアリス・・・夢が現実になる(強く思えば)でも、純粋な心の時しか発動しない。
(つまり、他の人を幸せにできるってワケさ(笑))

男っぽい名前のせいか、男っぽくなった。。。(笑
そのため、正義感が強い。

とまぁ、こんな感じです。
小説の方は、恋愛小説になり、グロくなるかと・・・。
すこし、後に書かせてもらいます!

No.719
2008-08-24 09:37:45

小雪>オリキャラ二人かぁ。頑張ってね!
恋愛小説でグロい。OkOk!楽しみに待ってます!

No.720
2008-08-24 21:06:22

詩歩「そういえばさ、守雨って日本人には珍しく目の色灰色だよね。なんで?」
なんでって聞かれても、そんなの知らねぇし。だいたい、日本人には珍しくってなんだよ。確かに詩歩の目の色は黒で、日本人っぽいけどさ・・・。
詩歩「灰色って、何か曇ってるイメージしない?」
曇ってるイメージ?それは俺が暗いって意味か!?
守雨『悪いな、曇ってて。』
むっすりした感じに言った。それに気付いたのか、詩歩はこう続けた。
詩歩「けどね、守雨の灰色は違うんだ。曇りは曇りでも、雨が降ってるときの空の色。落ち着いた、優しい色・・・。これ、褒めてるんだからね?」
その言葉、あんまり悪い気はしなかった。

ポツポツ ザァーーー

突然雨が降ってきた。少し濡れたい気分になったからそのまま立っていた。
詩歩「何やってんのよ!早く行かないとずぶ濡れになっちゃうよ!」
もうすでにびしょびしょの詩歩が言ってきた。傘とか持ってきてねぇのかよ。
守雨『俺、ちょっと雨に当たりたいから先行ってて。傘持ってきてあるから使えよ。じゃぁな。』
詩歩「ありがと・・・。って、風邪ひいてもしらないからぁ!!」
返事はしなかった。

このトピックスには続きがあります。
掲示板への投稿は最後のページから行えます。

続きを見る

あなたが投稿したトピックス

loading