2009-02-26 開始
反響があったらすぐ消します
漢字の読みなどでクイズをしませんか?<例>喇叭などこれはわかると思います
えxと・・・
こうもりいかオーストラリア
田圃蝮専ら案山子案山子は当て字かもw
入ります。
田圃=たんぼ蝮=まむし専ら=もっぱら案山子=かかし案山子=あんざんし
すごいくらい漢字知ってますねーーー。
俺に言ってるんですか?
じゃあ・・・「菫」「身形」
パピコ>案山子=かかし
ですよね?
もう答え言ってます漢字問題いきます「瓦斯」
お久しぶりです。
サッカーさん>菫はすみれ(ほかは分かりません…)
では問題です撫子木賊菖蒲吾亦紅金木犀菩提樹躑躅もしもう出てたらすいません。
ナナ>撫子=なでしこ 菩提樹=ぼだいじゅ 分かるのはこんくらいっすね^^;
襖鮟鱇萎える↑も前に出てたかも><2ヶ月以上書き込んでいなかったから・・・
自信はありませんが・・・
<ナナさん>木賊=とくさ菖蒲=あやめ吾亦紅=われもこう金木犀=きんもくせい躑躅=つつじ
<パピコさん>襖=ふすま鮟鱇=あんこう萎える=なえる
<サッカーさん>身形=みなり
弾劾さん&ΩKIAΩさん正解です。さすがですね。(ちなみに、菖蒲はしょうぶとも読みます。)
『漸』『暫』『轍』『海嶺』四つ目は簡単かも。読んでみてください。
>>1394つ目はかいれい
αrufαさん3つ目はわだち(もしくはてつ)ですね。
問題です。墺太利比律賓伯剌西爾瑞典波蘭
ナナ>>オーストリア、フィリピン、ブラジル、スウェーデンポーランド
αrufαさんへ
漸=ぜん 漸進など暫=ザン・しば 暫しなど轍=わだち・テツ 途轍など
習ったので知っています。
いやはや私なんかが来るところでは有りませんね。正解です。ちなみに『漸』は『ようやく』とも読みます。
自分からも問題です蜩朦朧顎鬚簡単だと思いますが・・・
おはつです。
蜩=ひぐらし朦朧=もうろう顎鬚=あごひげ
あってるかな?
正解ですってかみんな(自分も)書き込んでないから昔のスレになってるねwwって事で出題(ぁ鴎林檎蝮
鴎=かもめ林檎=林檎蝮=まむし
じしんはありませんが・・・
りんご以外はあってますよ。
正解ですちょっと難易度UP鵺抹香鯨縣鯱黴
はじめまして!!シャチしかわかんないw
俺は、シャチとマッコウクジラしかわからない
やっぱマッコウクジラか・・・じゃ問題鰈これなんでしょう?イージーすぎるか
鰈=かれい
カラシさん>ルー大柴みたいだね。
パピコさんあってますか?
縣=あがた鵺=ぬえ黴=かび
149>まちがえてリンゴを漢字にしてしまいました。
このトピックスには続きがあります。掲示板への投稿は最後のページから行えます。
続きを見る