牧物の話に関係が無いかもしれませんが・・・・。
『ともだちだから~』や、『呼び捨てしていいよ~』などと
言っている人がいますが、
ココは何歳~何歳などと決まっているわけじゃないわけですし、
呼び捨てはよくないとおもいますが・・・。
もしかしたら、もっと年上もいるかもしれませんし、
年下もいるかもしれません。
なので、タメ語、呼び捨ては私からして、不関心とおもいますが、
皆さんはどう思いますか?
よかったらコメントください。
すみませんが・・・。
牧物の話に関係が無いかもしれませんが・・・・。
『ともだちだから~』や、『呼び捨てしていいよ~』などと
言っている人がいますが、
ココは何歳~何歳などと決まっているわけじゃないわけですし、
呼び捨てはよくないとおもいますが・・・。
もしかしたら、もっと年上もいるかもしれませんし、
年下もいるかもしれません。
なので、タメ語、呼び捨ては私からして、不関心とおもいますが、
皆さんはどう思いますか?
よかったらコメントください。
私は実年齢で書いていますが。。。
その呼び捨てをしている(私もですが・・)人たちが
互いになかよくなるなら別にいいと思います。
まぁ少なくともタメ語で喧嘩とかにはなっていないので
いいのでは??ないでしょうか。
ココの掲示板には荒らしはいませんし(おそらく)
別に平気では??
なんかすみません。生意気な事を言ってしまって・・
お気にさわりましたら遠慮なく言ってください。
再度謝りますので・・・
別に呼び捨てでもいいんじゃないですか?本人がいいって言ったらそれは、よびすてするけんりがあります。年上の人と呼び捨てするぐらい仲良くなってもいいじゃないですか。年下でもいいじゃないですか。私は年下でも年上からでもよびすておkです。しかも、ハンドルネームでしょ?本名じゃないんだし・・・どうしてもいやだったらネームに『さん』をつければどうでしょう?熱くなってすみません!
エバンスさんは、とっても真面目なんですね~
私が思うに、お互いが許可しあった同士なら呼び捨てでもいいんじゃないかと思いますよ。
そりゃ私だって、ある程度仲良くなった人でも突然呼び捨てにされたらピキピキ(^_^メ) なっちゃいますよ。だから、私のことは呼び捨てにしないでくれるととってもうれしいです。
でも、他の人が呼び捨てで呼び合ってるのはあまり気にならないですね~
気にはならないけど、初めてこの掲示板に来た人が輪に入りづらい空気になっちゃうのは良くないですね。
あの、、みなさん好きなようにでよろしいのでは??
許可しあった仲ならば、、、。
まぁ私も初めましての人には敬語を使うようにしてますし。。。
慣れ慣れしくならないようにしているつもりです。。
って言うか、「不関心」って何?それを言うなら「不謹慎」でしょ。
しかも不謹慎っていうのは「改まった場所で礼儀を欠く」もしくは「ふさわしくない態度を取る」って意味であって、改まった場所っていうのは結婚式とかお葬式とか職場とか、そういう場所の事だよ。
他人の態度を不愉快に思うのはエバンスさんの勝手だけど、それ以前に貴方は日本語の勉強不足。
No1の人(なんて書いてあるか読めなかった)、
ここの掲示板に荒らしはたぶんいないと言ってるけど、
荒らしははいるよー?あと、うちはタメ呼びはいいと思う。
タメ呼びは、仲のいい印だし、なんかいい気分がする。
確かにそうかもしれません。
しかし、「タメ呼び」は皆さん一人一人が仲良くなった印。と取り上げてもいいと思います。
相手の人が「タメ呼びOK!」と言ってくれたならば、タメ呼びでもかまわないでしょう。しかし、言ってくれていないのにタメ呼びするのはどうかと思います。
そこのところを気をつけておけば、かまわないと私は思います。
エバンスさんもそう堅苦しくなさらず、気軽に皆さんとの交流を楽しんでみてはいかがでしょうか?
以前私はこのようなことを別の掲示板に書いたことがありました。
しかし、私に賛成してくれる人、同感な人は少なく、一人で皆さんを説得しました。
しかし、私のことを気に入らない人がいたらしく、私に厳しい言葉をぶつけてきました。
私に賛成してくれていた方々はその言葉が頭にきて、言い争いになり、やがて皆が荒しになってしまいました。
そして、その掲示板はいまはもう荒しが多かったせいで無くなってしまいました。その掲示板がなくなったせいで沢山の人が今も困っています。
皆さんにお願いです。ココに書き込むときは、言い争いが起きないように気をつけて書き込んでください。
まぁ、一人一人意見がちがうのはしかたありません。でも、その意見を反対意見の人に押し付けるのはケンカのもとなのでやめたほうがいいとおもいます。
ですから、一人一人ちがうやりかたでいいんじゃないですか??
一応他の人も見ているのでここでは「さん」付けの方がいいと思います。
まわりで見ていても、ちょっとなぁ・・・とおもうときもあるので。
だから私は、エバンスさんの言うとおりだと思います。いくら交流掲示板だからといってもさん付けをしなかったり、敬語でなかったりしては、気を
悪くする人もいると思います。
勝手に決まりを変えないでください。決まりをまもらない=荒らしの始まりです。
エバンスさんこの前はひどいこと言ってしまい、ごめんなさい(;-;)
エバンスさん思ったんですけど、まわりのため口は、気にせず自分にだけ
さんずけにしてもらったらいいと思います。それと、No17の人「さん」ずけ
や、敬語とか使わなければいけないと、決まってないと思います。
まぁ、レスするとき相手がどう思うんだろう?って考えながらレスするべきだと思います~~。。。
私もたまぁにタメ語のレスを見ると「ん?」って気になるときがあります。
だからお互いというか一人一人が気を配ってレスするべきかなぁと私は思い
はじめています。
「さん」づけや敬語などはどこの掲示板でも最低限の決まりだと思います。
No18の人にいいたいのですが、エバンスさんにひどい事をいったんですよね?それはこのような事を守らなかったばっかりに度が行き過ぎてしまいそういうことになったのではないのでしょうか?
そういうことにならないためにも守ってください。
あのぉ、、、ここゎ交流掲示板だから、交流を深められれば、それでいいとおもいます。
もうやめません??このようなことゎ荒らしのもとになりますし、みんなで統一するというのはむずかしいとおもいます。人それぞれでいいんじゃありませんか?これだけ大勢なんだから、意見が多数あるのゎしかたないとおもいます。
私が思うに人の勝手だと思いますけど。嫌ならその人に自分で言ぇばぃぃと思います。たしヵに暴言はダメぢゃぁないですヵ?
だヵら人のこと決め付けなくていいんじゃないすヵ?別に統一する必要は無いと思いますよ。
私は、最初の時は、お互い仲が特によい訳ではないので、敬語&さんつ゛けでいいと思います。でも、なかがよくなって相手が、いいとゆっているならいいと思います。それは、相手と仲よくなった証拠ですから。相手が、こうしよう、といってるのに、やらなかった場合最初のうちは、遠慮しなくていいんだよ、ぐらいでしょうが、そのうち相手もこの人とは、気を使わなくてはならない、と思い相手との距離も遠くなってしまうのではないでしょうヵ?そうなると相手も、自分も嫌な思いをしてしまうのでゎ?あ、すいません生意気な事書いて。
編集:2006/09/27 15:43:47
このトピックスには続きがあります。
掲示板への投稿は最後のページから行えます。