ここは、ゲームファンの機能や荒らし対策などについて、管理者と利用者のみなさんで一緒にどうしたら良いか話し合っていく場所です。
提案や意見、相談などがありましたらここに書いてください。
はい、そうですよね。
十人十色ですもんね。
↑のことば、あってますか・・・
管理人さんもなやんでるいるんですからね。
わたしは、注意しないことにします。
編集:2007/04/08 19:04:40
おしゃべり掲示板を中心に、76トピックスほど削除しました。
コロステガールについては、返信が0件のトピしか削除できませんでした。
ですが、あまり変化が感じられませんね・・・。
やはり削除よりも分類することを考えていく必要があると思います。
さて、No50の無駄トピについて考えてみたいと思います。
●既にトピックスが作られている内容とほとんど同じ意味のトピックス
●誰かを名指しで「△△さんへ」というトピックス名
●「誰か教えて」のように、トピ名だけで内容が分からないトピックス
↑を下地として、追加や修正があるかたは、●の部分全体をそのままコピーして自分なりに書き直し、変更した理由もつけて返信してください。
セドさんへ
コロステガールの投稿を見ましたので、ここに書かせて頂きます。
理由はNo50にも書いていますが、このトピに来ている人の頭の中がバラバラでは周りの人が振り回されるだけ、ということを知って頂ければと思います。
編集:2007/04/08 20:20:03
No52に加えたいものがあったので、使い方の説明も兼ねて投稿します。
このような感じで自由に追加・修正をして頂ければと思います。
●既にトピックスが作られている内容とほとんど同じ意味のトピックス
●誰かを名指しで「△△さんへ」というトピックス名
●「誰か教えて」のように、トピ名だけで内容が分からないトピックス
●ゲーム違いのように投稿する場所を間違えているトピックス
●新しいトピックス = 無駄トピ とは限らない
編集:2007/04/08 20:33:40
No.55 まりもさん
1~3というのは、コロステガールの
■結婚して困ってる奥さんの相談所
■自宅増築で質問です!
■トーマスのお店って、どこですか?
この3つのことでしょうか?
違いましたら教えてください。
>温泉は、温泉というふうにまとめることですよね。
はい。温泉に関することは「温泉トピックス」で。
ということですね。
でも、これもまたどのくらいの範囲にするかが難しいところでもあります。
あと、「質問コーナー」のように、ゲーム全体の質問を1つのトピックスに入れてしまうのも、後から探す人には大変だと思います。
「温泉の質問はここで」のように良い感じの範囲に絞ったトピックスのほうが、初めての人にも分かりやすいと思いますよ。
No.59 ファルさん No.60 まりも さん
月曜日からずっとページが表示されにくい状態が続いています。
1,2日で直るかと思っていたのですが、まだ続いているようですのでこれからもいつまで続くか分からない状態です。
現在リニューアルの準備中ですが、少しスピードアップしていきたいと考えています。そしてリニューアルと同時に、快適に表示されるパワーのあるサーバーに引越しをしようと思います。
リニューアルは目標としてゴールデンウィークあたりを予定しています。
それまでの間、ページが表示されずらい状態が続くかもしれませんが、ご理解のほどお願いいたします。
こういうことですので、しばらくの間私が書き込みをするのは控えることにします。
無駄トピの件、またその他の要望などありましたら、このトピックスを使い皆さん同士で話を進めていってくださって構いません。
私は返事こそ致しませんが、書き込みのチェックはいつも通り行っていきますので、良いものがあれば採用してきたいと考えています。
あと、サンさんへ
「新規トピックスの作成」画面は見て頂けたでしょうか?
アンケートのほうに書かれていたので、私なりに解釈して直したのですが、こういうことで良かったですか?
違っていれば教えてください。
こんにちは。ぶちゃけて、言います。
無駄トピとか言ってる奴がやっている
トピのほうが無駄トピだってわからないッスか??
特にサンとか言う女だっけか??
あいつがやっているトピと無駄トピが同じ無駄トピじゃね~の!!
そうやってすべて自分が正しいと思っているからね~~。ウザイそういうの
ああいう奴がいるから無駄トピが増えるんじゃねーの!!!
俺は、そういう奴は、来てほしくない。
そうやって何人ものひとを馬鹿にしてきたんだろ!!!あん!!!?
管理人さん、そういう奴をいったん来るのを禁止して
様子を見てください。
ぶ、ぶちゃけてないか、おい!
ここのサンの存在は必要だとおもう
が無駄トピが重なるというのは事実ですが
しかし、サンのようなひとを来るのを禁止にしたら
誰が注意するんだ。ってことになるますぞ。
これはわたしがいえたことではありませんが
サンがどうとらえるかですかな・・・
長々とすいません
本当に必要か、サンとか言う女。
注意の仕方なんか喧嘩売ってるようにしか見えないぞ。
本当にあれが注意なのか??本当にあの女が必要なのか??
俺には、理解できんな。てか、したくないな。
ナゾさんの言ってることは正しいよ~
ただしい、ただしい、間違ってませんよ~
そ・れ・で??
ほな、ナゾさんがどうやって注意したらええか見本みせたったらえやないの?間違ごてる思うならこうしたほうがええって教えてあげたらえんちゃうの?
そら人が頑張ってやってること傍からみて文句言うだけやったら誰にでもできるもんなーー
初めまして。
いきなり割り込んでしまい、すみません。
>>ナゾさん
必要、不必要だと他人に対する決めつけは良くないと思います。それは周りが決める事であって、あなたが決める事ではないと思います。
ただ、それとは別に一部同感する面もあります。トピ名と内容が違ったり、雑談等が多くて検索しても見るのに困り、面倒になってしまう事が多いのも事実です。
だから新規トピを立てる人が余計に増えてしまうのではないのでしょうか?悪循環です。
牧場物語コロボックルステーションforガールを最近良く利用させて頂いておりますが、検索しても明らかに内容とトピ名とが一致しないものが多いです。
トピを減らしたい意欲のある方がいるのでしたら、【このトピは不必要なのではないか】と、管理人様に提案するのは如何でしょうか?決めつけるのではなく、あくまで提案として。
提案者と管理人様の意見の一致したトピを削除すれば、それだけ管理人様の手間も省けますし、見易くなると思います。
管理人様、もしご迷惑でなかったら無駄とは決めつけはしないものの、不必要そうなトピの提案をさせて下さい。
今後もこの掲示板を気持ち良く利用させて頂けるよう、少しでもお役に立てれば…と思います。でしゃばってすみませんでした。
乱文長文失礼致しました。
No.67 ユキさん
専用のトピを作ってみましたがいかがでしょうか?
みなさんへ
既に作られているトピックス(特に攻略・裏技系)については、削除することは難しいと思います。有意義なものが多く含まれるため。
ただ、常連のみなさんにとって、【見た目上】トピの数を減らす方法を思いつきました。
ゲームごとのトピックス一覧の横に【お気に入り】というボタンをつけ、お気に入りをクリックすると今までに自分が投稿したことのあるトピックスだけが表示される、という方法です。【すべて】というボタンも用意し、すべての場合は今までと同じように表示されます。
【お気に入り】について、あったほうが良いと思いますか?無くても構いませんか?
早速のご回答ありがとうございます。こんなに早く採用して頂けるとは思っていなかったもので…本当に嬉しいです。少しでもお役に立てるように頑張ります*
現在提案リストを作っていますので、後程そちらの方に失礼させて頂きます*
私は携帯からのアクセスなので、URLが携帯用になり、変に表示されてしまったらすみません…‥
お気に入り、雑談等をしている方や、返信待ちの方にはあった方がわかりやすくていいと思います*
No.69 まりも さん
早速ありがとうございます。やはりあった方がいいですよね。
リニューアルのほうで作る予定なので、それまでお待ち頂ければと思います。
No.70 ユキさん
すみません。パソコンのことしか考えていませんでした。
携帯電話からだと、リストの作成は面倒ではないですか?
URLの最後の bbsView2834topics.html
この 2834 の部分がトピックス番号となっていますので、トピックス番号だけでも構いませんよ。
確かに面倒ですが、乗り掛かった船です。数を減らす為に頑張ります*それに、自分の為にもなりますので(o^∀^o)
携帯からなので、一度紙にまとめてリストアップしています…管理人様に解りやすいような書き方が出来ると良いのですが…‥||orz||
数字を入力するにしても、URLを掲載するにしてもどうせURLはコピペするのであまり変わりありません;;
管理人様が解る形であれば私は別にどんなでも構わないと思いますので…‥
No.72 まりもさん
リニューアルでは、画面のデザイン(見た目)の変更と、カテゴリページなど使いづらいページを使いやすくします。
今までに作成されている掲示板、レビューの内容は今と変わらないままですので安心してください。
少し早いのですが、リニューアル用の告知ページを作りましたので、ごらんになってみてください。
http://gamesjp.com/renew/renew.html
No.73 ユキ さん
そういって頂けると助かります。ユキさんのやりやすい形であればどちらでも構いませんよ。
リニューアルの告知、携帯からだとメモリ不足で閲覧不能のようで…残念です||orz||
私はPC環境が無い為、携帯からもアクセス出来るサイトにして頂けると嬉しいです;;
すみません…図々しく
意見してしまって;;
No.75 ユキさん
告知は、パソコン用画面の画像が中心ですので携帯電話からは見えても意味がないですね(汗)
携帯電話のほうも、同時進行でやっていますので安心してくださればと思います。
このトピックスには続きがあります。
掲示板への投稿は最後のページから行えます。
まだ投稿されていません。 |