皆でキラなかを攻略しましょう!!
持ってない人も遠慮しないで入ってください。
雑談もありです。
荒らしは来ないでくださいね。
ちなみに「花→実」になる季節(もも・バナナ・オレンジ:夏 リンゴ・ぶどう:秋)
が終わると「成木」の状態に戻る(成長ptは引継ぎ?)
名前 成長ポイント 連作 水 光 成長
速度 基本出荷額 備考 +
もも 芽→1段階 8日 12光 4水
枯:80光 40水 可 普通 多 - 250G 春夏秋
夏に実がなる。
1段階→2段階 10日 24光 20水
枯:120光 100水
2段階→成木 39日 56光 30水
枯:120光 120水
成木→花
(春のみ) 3日 6光 3水
枯:60光 20水 花の色はピンク
花→実
収穫後→花
(夏のみ) 2日 4光 4水
枯:30光 16水
バナナ 芽→1段階 9日 12光 4水
枯:80光 20水 可 少 多 - 300G 春夏秋
夏に実がなる。
1段階→2段階 6日 20光 3水
枯:120光 20水
2段階→成木 24日 60光 12水
枯:120光 60水
成木→花
(春のみ) 3日 7光 3水
枯:60光 20水 花の色は赤
花→実
収穫後→花
(夏のみ) 3日 4光 2水
枯:30光 16水
オレンジ 芽→1段階 3日 7光 6水
枯:50光 40水 可 多 普通 - 200G 春夏秋
夏に実がなる。
1段階→2段階 21日 28光 30水
枯:120光 100水
2段階→成木 18日 25光 30水
枯:110光 60水
成木→花
(春のみ) 3日 6光 6水
枯:40光 24水 花の色は白
花→実
収穫後→花
(夏のみ) 3日 4光 6水
枯:20光 24水
リンゴ 芽→1段階 9日 12光 20水
枯:80光 100水 可 多 多 - 100G 春夏秋
秋に実がなる。
1段階→2段階 13日 20光 25水
枯:80光 120水
2段階→成木 30日 50光 60水
枯:120光 120水
成木→花
(夏のみ) 3日 7光 10水
枯:60光 60水 花の色は白
花→実
収穫後→花
(秋のみ) 2日 4光 5水
枯:20光 30水
ブドウ 芽→1段階 3日 10光 10水
枯:80光 60水 可 多 多 - 200G 春夏秋
秋に実がなる。
1段階→2段階 21日 60光 65水
枯:120光 120水
2段階→成木 33日 80光 80水
枯:120光 120水
成木→花
(夏のみ) 3日 15光 15水
枯:80光 80水 花の色は緑(?)
花→実
収穫後→花
(秋のみ) 3日 10光 10水
枯:40光 50水
穀物
「お米」は米島の水田専用作物。
「小麦・大豆・そば」は牧場島の畑かビニールハウスで育てる事ができる。
種蒔き始めの季節は「お米・小麦」と「大豆・そば」では違うので注意。
名前 成長ポイント 連作 水 光 成長
速度 基本出荷額 備考 +
お米 10日 12光 0水
枯:80光 20水 不可 必要なし 普通 - 180G 春夏秋
水田専用
狐色になったら収穫期
10日 12光 0水
枯:80光 28水
10日 18光 0水
枯:100光 40水
10日 25光 0水
枯:120光 60水
10日 25光 0水
枯:120光 60水
枯:10日 20光 10水
小麦 30日 35光 10水
枯:80光 60水 不可 少 普通 かなりおそい 135G 春夏秋
狐色になったら収穫期
8日 12光 6水
枯:80光 48水
8日 12光 4水
枯:100光 48水
8日 12光 4水
枯:120光 48水
8日 12光 6水
枯:120光 48水
枯:10日 40光 10水
大豆 8日 15光 10水
枯:80光 60水 不可 多 多 - 135G 夏秋
花or青い豆の状態で収穫すると枝豆
こげ茶の豆で収穫すると大豆
8日 12光 12水
枯:80光 60水
8日 12光 12水
枯:100光 60水
8日 12光 14水
枯:120光 80水
8日 12光 12水
枯:120光 68水
枯:10日 40光 20水
そば 4日 5光 4水
枯:40光 40水 不可 普通 普通 かなりはやい 162G 夏秋
花が茶色くなったら収穫可能
4日 5光 4水
枯:42光 32水
4日 5光 4水
枯:42光 32水
4日 5光 4水
枯:42光 40水
4日 5光 4水
枯:50光 40水
枯:10日 40光 20水
牧草・コロボックルの種
牧草は水やり必要だが、基本的には適当に降る雨で十分。
快晴続きで成長が遅い場合のみジョウロであげればいいだろう。
冬にいったん消えるが春には復活している。
牧草はカマで刈り取ると飼い葉になる。
名前 成長ポイント 連作 水 光 成長
速度 基本出荷額 備考 +
牧草 種→
1段階 3日 3光 1水
枯:100光 100水 可 少 普通 ふつう 1G 春夏秋(冬)
理論上水のやりすぎ以外
では枯れない
冬→春になると
1段階→2段階
の状態になる
成長ptは初期化
1段階
→2段階 4日 4光 1水
枯:100光 100水
2段階
→3段階 4日 4光 1水
枯:100光 100水
3段階
→枯 枯:100日 100光 100水
コロボックル - 2日 4光 4水
枯:25光 25水 - - - - - 春夏秋 コロボックル島でのみ成長する。
3日 4光 4水
枯:25光 25水
3日 4光 4水
枯:25光 25水
枯:10日 25光 25水
初めまして。流雨夜(るうや)です♪
私はキラなかを今日,買ったので分からない事がたくさんあるのです。
なので,教えてぃただければ嬉しいのですが…。
物を増やす裏技ってぁりますヵ?
牧物コロステ ガールではあったのですが…。
教えてくださぃw
円香チャン,ありがとぅです!
円香チャンは優しいのですね…。
火山島ですぐに255階に行ける方法って…ありますかね?
たぶん,無いと思うけれど…。
私は呼びタメOKなのです!
よろしくお願ぃします!!!
キノコ
今作では栽培出来ません。
全40種類
1 アイシメジ 低い山に生えるキノコ。ゆでてから料理するとおいしく食べられる。
2 アオロウジ くもりの日の空のような色をしているきのこ。それほどおいしくない。
3 アカジコウ 色んな料理に使えるきのこ。さわると青く色が変わるらしい。
4 アカモミタケ 湿るとヌメヌメするきのこ。焼いて食べるととてもおいしい。
5 アカヤマドリ 20センチを超える大きなきのこ。食べられるので、ボリュームも満点。
6 アガリクス 食べると健康になる。
…かもしれないきのこ。
7 アンズタケ 秋 アンズのような香りと歯ざわりのきのこ。同じ場所にたくさん生える。
8 エノキダケ 野生のものと、さいばいのもので、形がおおきくちがうきのこ。
9 エリンギ イタリア原産のきのこ。香りはないが、コシコシとした歯ごたえのおいしいきのこ。
10 カエンタケ かむだけで、口の中がいたくなるきのこ。とても不気味な形をしている。
11 カキシメジ 食べられるきのことまちがいやすいきのこ。食べるとおなかをこわす。
12 キヌメリガサ 形が小さく、表面にヌメりがあるきのこ。形がとても良いきのこ。
13 クリタケ 同じ場所にたくさん生えるきのこ。たき込みごはんにするとおいしい。
14 マッシュルーム 名前の意味は「きのこ」。日本名は「ツクリタケ」。西洋マツタケと呼ばれることもある。
15 コガネヤマドリ おおきく、かたいきのこ。色はきれいだが、それほどおいしくない。
16 シイタケ 秋 代表的な食べられるきのこ。味にクセがあるので、好みが分かれる。
17 シャカシメジ 小さなカサがならぶ。見た目が「おしゃかさま」の頭に似ているのでこの名前になった。
18 タマゴタケ 「皇帝きのこ」とも呼ばれる、めずらしいきのこ。似た形にどくきのこがあるので注意。
19 タマゴテングタケ もうどくのきのこ。どくが効いてくる時間は遅いが、とても強いどくを持っている。
20 チチタケ キズを付けると、白い汁が出てくるきのこ。強い良い香りがする。
21 チャナメツムタケ ナメコに似た味のするきのこ。似た形のどくきのこもあるので注意。
22 テングタケ 秋 どくきのことして有名なきのこ。うま味成分もふくんでいるが食べるとどくにおかされる。
23 ドクツルタケ 「一本食べたら死ぬ」と言われているほど、強いどくを持ったきのこ。
24 トリュフ 世界三大珍味のひとつ「黒いダイヤ」とも呼ばれる高級な食べ物。
25 ナメコ 表面がヌメヌメしているきのこ。みそ汁に入れるとおいしい。
26 ナラタケ 小さいときから、大きく成長するまで、姿が大きく変わるきのこ。
27 ノウタケ 人の「のうみそ」のようなシワがあることから名前が付いたきのこ。
28 ハタケシメジ クセがない味とシャキシャキした歯ごたえのきのこ。
29 ハツタケ 秋 食べられるきのことして古くから知られる。他のきのこに先がけて生えることで知られる。
30 ハナイグチ ヌメリの強いきのこ。初心者でもかんたんに見分けられる、食べられるきのこ。
31 ワライタケ 冬 食べると笑いだすと言われるきのこ。どくを持っているので食べてはいけない。
32 ハルシメジ シメジモドキとも呼ぶ。見た目は地味だが、よく見るとカサが銀色にも見える。
33 ブナシメジ 秋 食べれるきのことして有名。くせがなくどんな料理にもあう。
34 ホコリタケ 同じ場所にたくさん生えるきのこ。皮をむいて食べるとおいしい。
35 ホンシメジ 「香りマツタケ味シメジ」のシメジ。とてもおいしいきのこ。
36 マイタケ シャキシャキしておいしいきのこ。昔の人は見つけると舞いおどったらしい。
37 マツタケ 秋 「香りマツタケ味シメジ」のマツタケ。とても良い香りがする。
38 冬虫夏草 虫から生えるフシギなきのこ。とてもめずらしいきのこで、薬として使われてきた。
39 ヤマイグチ 上から見ると茶色いまんじゅうの形をしている。ときどき、根本が青いものがとれる。
40 ヤマドリタケモドキ 洋風の料理にとても合う味と香りをしている。
雅さん>>
いやーww それは早すぎ何じゃないかな・ せめて900くらいに
なってから作るないと・・(*・ν・*) ねッッ!!(何様
円香>>
お・・お疲れ様ぁあぁ・・^^。
>92 私が知る限りでは、物を増やす裏技はわかりません・・・
やっぱり裏ワザってないのかなぁ・・?
幸子さん>
いやー,早めに夢は持った方がいいと思ってー…。
まだまだ先の事ですけどね…(o´U`o)
牧物コロステ ガールでは裏技って結構ありますよね。
なのに…なんでキラなかではないのでしょうか…ッ?
私…もうお金が無くて…キラなかをしてません…。(こらーッ!)
あと,呼びタメOKですか?
私はOKです♪
じゃがいもが15日たっても芽がでて花さいてるだけでジャガ芋ができませんこんなに日にちがかかるものなんですか
本当に困ってるのでイキナリ割り込んでしまってすいません
返事ありがとうございますo(^-^)o光りポイントとか水ポイントの意味がわからないんですが…(泣)
どうやってポイント数えればいいのですか?ちなみにポイントってなんですかぁ?ごめんなさい色々きいて(泣)
このトピックスには続きがあります。
掲示板への投稿は最後のページから行えます。