ゲームファン

牧場物語 コロボックルステーション

2005年03月17日 (木) 発売

メーカー小屋の作り方

No.作成者
2007-10-21 20:56:06

メーカー小屋っていつ作れるんですか
アダマンタイトなら持ってますし
地下室の増築最後までやっても出ないんです

No.1
2007-10-21 23:06:18

じょぃおchan、はじめまして♪

ココで【○○メーカー】の作り方を載せておきますネッ♪

  ≪【○○メーカー】の作り方(手順)≫
その1・ゴッツさんに頼んで、『動物小屋』と『鳥小屋』を建てます。

その2・すると、『メーカー小屋』が建てられるようになります。

その3・『メーカー小屋』を建てたら発掘現場(上級)で『アダマンタイト』を採掘して(取って)来る。
  *『アダマンタイト』については、別トピ【★☆発掘の手引き☆★】(№5)をご参照下さい。

その4・サイバラkun(道具の改良をしてくれる子)に電話で【○○メーカー】を注文する。

その5・【○○メーカー】が届く。

以上です^^ ♪ ガンバって♪

編集:2007/10/21 23:41:56

No.2
2007-10-21 23:07:59

…続きです…ι
メーカーは全部で6種類あります。

『シード(種)メーカー』→「作物」を入れると「(作物の)種」が取れる。
*作物の(種の)2度まきで、作物のレベルが上がります。(レベル上げした)種を作れば、さらに上のレベルの作物が作れます。

『チーズメーカー』  →「牛乳」を入れると「チーズ」が作れる。
*「牛乳(S・M・L)」に応じて「チーズ(S・M・L)」が出来ます。

『ヨーグルトメーカー』→「牛乳」を入れると「ヨーグルト」が作れる。
*「牛乳(S・M・L)」に応じて「ヨーグルト(S・M・L)」が出来ます。

『マヨネーズメーカー』→「卵」を入れると「マヨネーズ」が作れる。
*「卵(S・M・L)」に応じて「マヨネーズ(S・M・L)」が出来ます。

『毛糸メーカー』  →「羊毛」を入れると「毛糸」が作れる。
*「羊毛(S・M・L)」に応じて「毛糸(S・M・L)」が出来ます。

『缶詰メーカー』 →(基本的には)「料理」を入れると「(料理)缶詰」として出荷される。
*普通に料理を出荷するより、やや高い(?)です。
*手元には「缶詰」が残らず、(強制)出荷されます。

編集:2007/10/21 23:43:55

返信する

  • 荒らしは完全無視!荒らし宛の返信もまた削除対象です。
  • 宣伝や広告は荒らし対象です!
  • 投稿内容によっては、文章全体、もしくは文章の一部を削除することがあります。
  • 何か問題が発生しても自己責任です。個人情報や著作権、争いなどには注意してください。
  • どんなときも 『ありがとう』 の気持ちを忘れずに!

投稿内容(800文字以内)

あなたが投稿したトピックス

loading