ゲームファン

みんなの交流広場

2009-02-26 開始

未確認生物情報!

No.作成者
2008-01-31 18:39:29

みなさん!はじめまして!僕は未確認生物やUFOの話が大好きです!
ここで話しましょ!
1番有名なやつは、ネッシーですね!
いろんな人募集中!

No.66
2008-02-07 20:48:21

つちのこってどくもあるんですかねー??どくもあったらさいきようなのに・・・

No.67
2008-02-11 20:00:29

前にTVでやってたんですが、リーナさん、猛毒だそうです。

No.68
2008-02-18 21:53:09

はじめまして~ ツチノコみてみたいですよね~

No.69
2008-02-20 07:41:31

なはなや 知ってますか?

No.70
2008-02-26 17:49:13

まどかさん、わかりませんか?ほかにもにほんでわからないことがたくさんなのでいろいろおしえてくださいね。くろあちあのはなしならまかしてください!

No.71
2008-02-26 19:13:58

リーナさん、教えて欲しい事を書いてくれたら調べますね。
調べられない事もありますけど…
クロアチアって何ですか?

No.72
2008-02-27 18:55:50

わたしのうまれてそだったところです。そこのはなしならまかしてください。おしえてほしいことで、まのさんかくとらいあんぐるってところがあって、そこでひこうきやふねがいなくなってるって、なにかわかりませんか?

No.73
2008-02-28 06:36:18

船や飛行機が突如何の痕跡も残さず消えてしまう」とされ、超常現象を取り扱う書物やテレビ番組の報道によると、100年以上前から100を超える船や飛行機、1000以上の人が消息不明となっているとされている。「魔の三角海域」とも呼ぶ。トライアングルと書かれているが、実際に怪奇現象が起こるのは三角形でなく四角形(トラペジアム)である。「トラペジアム」でなく「トライアングル」とすることを、「三角形の内部に入ると三位一体を犯すので不幸が起こる」とする、キリスト教文化圏に普及している迷信に基づいていると説明することもある。

ただし多くの場合はハリケーンなどの悪天候時に起こったものや操縦ミス、計器の確認ミスであり、船や飛行機などの遭難件数が他の一般的な海域よりも多いという事実はない。この地域はハリケーンや霧の多発地帯として有名であり、ハリケーンに遭遇して遭難したと証明されている案件も多い。また、ある種の特異な事例(完全な晴天時に乗組員のみが消えてしまうなど)のほとんどは事実を誇張、または歪曲したものであることが分かっている(下記関連書参照)。

「事件」について書かれた記事を引用する際に勝手に内容を改変し、単なる遭難事故を「怪事件」に仕立て上げてしまう例もあるという(「トンデモ超常現象99の真相」などを参照)。

一例として、1945年12月5日に米軍の雷撃機アヴェンジャー5機が訓練飛行中に消息を絶った事故について、バーミューダ・トライアングルの典型的な飛行機消滅の超常現象として長期にわたり出版、報道されたが、21世紀はじめに米国の潜水夫が海底で5機全部の残骸を発見したため、消滅ではなく事故であったことが証明された。

No.74
2008-02-28 06:39:46

ブラックホール説
バミューダ海域には宇宙で見られるようなブラックホールが密かに存在し異世界と通じていて、それに飲み込まれてしまうと戻れなくなるのだろうという説。確かに残骸が残ることはないだろうが、そもそも周囲の海水も吸い込まれてしまうと考えられるため、少なくとも現代の科学で証明できるような証拠は存在していない。

宇宙人説
宇宙人がUFOを使い、航空機や船舶そのものや乗客・乗員をさらったという説もUFOブームが起きた1940年代以降一時盛んに取りざたされていたが、これを証明するような証拠が何もないばかりか、さらったはずの航空機の残骸と搭乗員の死体が発見されるなど、辻褄が合わないことが殆どである。

メタンハイドレート説
リチャード・マッカイバー博士により唱えられ、また、オーストラリアのメルボルンにあるモナッシュ大学ジョセフ・モナガン教授、学生デヴィッド・メイによって2003年9月にアメリカの物理学雑誌[1]に発表された説。

No.75
2008-02-28 06:41:48

船舶の沈没:「メタンハイドレート」によってメタンの泡が大量に瞬時に発生しそれによって船の浮力を失わせる(海水とは密度が異なるので)。
航空機の墜落:エンジンがメタンを吸い込み酸欠によって不完全燃焼を起こし、出力低下から揚力を失い墜落する。この現象はレシプロ、タービン共説明可能。
上記の「メタンハイドレート説」の矛盾として、次のような事が説明される。この場合、この海域で多数の残骸が残るはずだが、残骸は残っていない。海流で流されたとの説もあるが、流されないで残る物もあるはずである。生存者が全く無いというのもいささか不自然である。また、メタンハイドレートは世界中の海底に存在し、特にこの海域にのみ多いというわけではなく、他の地域で同様な「謎の消失」が多発しない理由は説明できない。

その他
2006年3月16日にフジテレビ系で放送された『奇跡体験!アンビリバボー』内において、「電子雲」が原因ではないかとされる考察が特集されていたが、この説はワームホールができる事によって、この近辺を飛行する航空機、航行する船舶が「タイムスリップ」することが、残骸を残さず行方不明になる事故を起こしていると考えるものである。

バハマ諸島北部にある、近世以降探検家たちに恐れられた粘りつく海、サルガッソ海と混同したか誇張したのかもしれない。

30年ほど前に消えた旅客機と戦闘機がまったく同じ状態で中の人間のみがミイラ化、または白骨化した状態で見つかったという奇談(サンチアゴ航空513便事件など)もあり、日本のバラエティ番組などで真実であるかのように語られている。

返信する

  • 荒らしは完全無視!荒らし宛の返信もまた削除対象です。
  • 宣伝や広告は荒らし対象です!
  • 投稿内容によっては、文章全体、もしくは文章の一部を削除することがあります。
  • 何か問題が発生しても自己責任です。個人情報や著作権、争いなどには注意してください。
  • どんなときも 『ありがとう』 の気持ちを忘れずに!

投稿内容(800文字以内)

あなたが投稿したトピックス

loading